第一回ロバ研座談会「博ふぇす!お疲れ様でした!」

2019年8月 9日 15:50 カテゴリ:ロバ研座談会

こんにちは!ロバート研究室M1の清水です。

ロバート研究室は2019年7月20日と21日の2日間にかけて、東京の科学技術館にて行われた「博物ふぇすてぃばる!6」に参加してきました。

実はロバート先生の運転で東京に向かったんです(笑)。帰りの車の中で急遽企画を思いつき、座談会を行うことに。ということで第一回座談会は、博ふぇすが終わり、東京から金沢に帰る車の中で開かれました。

記念すべき第一回座談会のメンバーはロバート先生、棘皮動物の研究をしているPDの加藤さん、メタン湧水化石の研究をしているM1の島津さん、熱水噴出孔に生息する生物の研究をしている清水です。

メンバー

ロバート先生、加藤(PD)、島津(M1)、清水(M1)

第1回座談会スタート

ロバート:博ふぇすに行く前のイメージってどんな感じだった?

加藤:以前から博ふぇす行ってみたいと思ってたんですよね。今回は先生の運転ということでタダでいけるということで(笑)。まばらに人がくる感じで、暇になるかなーと思っていたけど全然違いましたね

島津:一昨年博ふぇすに参加したので今回が初めてではないんですが、今回も思ったことはマニアックな人っていっぱいいるんだなーって。

加藤:普通だったらこんなに熱く語ったら大半の人はドン引くのにみなさん食いついてきてくれてこっちが引きました(笑)

ロバート:すごく熱心な人がいて全部話したけどまだ聞きたそうで、他に何話したらいいか困っちゃうときあるよね (笑)。

清水:うれしかったことはありましたか?

加藤:お話聞いてもらえて『すごくおもしろかったです』といってもらえたことがうれしかったです。

清水:興味持って聞いてくれて、こっちも話してて楽しかったですよね。

島津:楽しんでもらえるのがわかると嬉しくなるっていう先生の気持ちがわかりました。

ロバート:相手の表情をみて話すから、説明の練習にもなるよね。相手のちょっとした反応で内容のアレンジができるじゃん。会話のスキルアップにつながるよね

清水:でもそれが楽しくもあり、大変でもありましたね。

清水:先生は講演されましたがどうでしたか?

ロバート:今回は生き物をメインにしなかった分、子供たちの反応が厳しかったかなあ。もうちょっとわかりやすい内容にしなきゃと反省してます。でも30分ピッタリで終われたのでよかったな。忙しくてギリギリまで作ってたからあまり寝てないんだよね(笑)。

講演は今回で三回目。たくさんの方が聞きにきてくれてありがたいよ。うちは講演とブースの両方があるけど、それぞれの良さがあるよね。講演はまとまった話ができていいんだけど、一方的な話だけの講演だとみんながどう思っているかがその場ではわからないから心配になるよね。ブースは少人数で、来てくださる方の反応や、みんなの声が聞こえながら話すから、ここの話を聞いた後で、じゃあこっちの話しもこの人は面白いに違いないと次の展示スペースに案内できるしね。

清水:次に博ふぇすの感想を教えてください。

加藤:大変ではあったけど、参加できて楽しかったです。いろんな人と研究の話ができて楽しかったです。

島津:一昨年も参加して、自分の研究はマニアックだと思っていたけど、もっと面白いことやっている人もいて、このような場で発信するのって楽しいんだなあって思います。

清水:まずいろんな人とお話しできたのが楽しかったです。こんなにロバート先生のファンがいるんだということに驚きました。こんなに研究室全体を応援してくれている方がいるというのがうれしかったです。私の研究は全然進んでいないんですけど、私の研究にも興味を持ってくださる方がいたので、その方に来年の博ふぇすで成果を伝えられるように1年間頑張って研究しようと思いました。

清水:最後に先生から伝えたいことはありますか?

ロバート:なんか新しいこと見つけなきゃっていうプレッシャーにもなるけどね(笑)。本当に毎年楽しみにして来てくれる人がいっぱいいることに驚くし、大きな励みになるよね。自然の世界を知りたいって思う人がこんなにいっぱいいて、集まって、その中で話聞いてくれてうれしいよね。

うちの研究室のことをさ、知ってくれてるじゃん。一般の人がある研究室のことを知ってるってなかなかなくない?って思うのよ。毎年のように来てくれている人もいて、この研究室のことを気になってくれてくれてるわけじゃん。そういうのってうれしいよね。

これからの自然科学の研究は国からのお金とかどんどんなくなっていくなかですたれていっちゃうのかなーって思うけど,でもこうやって一般の人が面白いって思ってくれる想いや中には寄付までしてくれる方もいて,そういう気持ちがどうにかこうにか自然科学研究を前に進めてくれるのかなって思う。それでさ,もちろん話を聴いて喜んでもらえるだけでうれしいんだけど、来てくれてコメントしてくれると、我々もうれしくなって次の研究へのモチベーションがあがっていくよね。良いこと尽くめだなあって思うフェスティバルでした!

ロバ研ブースにお越しいただいたみなさん、本当にありがとうございました!ロバ研に興味を持っていただいていることをひしひしと感じました。とてもいい刺激になり、メンバー全員楽しむことができました。来年はもっとパワーアップして戻ってきますので、お楽しみに!

第二回ロバ研座談会は近日アップする予定です!こちらもお楽しみに!最後まで読んでいただきありがとうございました!

清水